法改正情報「木材利用促進に関する基本方針」策定 2021年10月1日に「木材利用促進法」第10条第1項の規定に基づき、「建築物における木材の利用の促進に関する基本方針」が策定されました。概要●建築物における木材の利用の促進に関する基本方針案.pdf2050年のカーボンニュートラル実現と脱... 2021.10.01法改正情報
法改正情報公布「木材利用促進法施行規則の改正」(脱炭素社会の実現) 2021年9月30日「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令」が公布された。10月1日より施行される。概要2050年のカーボンニュートラル実現と脱炭素社会を目指すことを目的とした「改正木材利用促進法」が... 2021.09.30法改正情報
法改正情報【動画ニュース】2021年8月 環境法改正の動き 当サイトに掲載している、2021年8月における主な環境関連法改正情報を、動画でお伝えしています。●月間「環境関連法改正ニュース」動画一覧※動画視聴には「会員登録(無料)」が必要です。動画では、コンパクトに説明していますので、詳細は当サイトの... 2021.09.09法改正情報
パブリックコメントパブコメ「木材利用促進法施行規則の改正案」(脱炭素社会の実現) 「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令」についてパブリックコメントが行われる。(2021年8月27日~9月3日)2050年のカーボンニュートラル実現と脱炭素社会を目指すことを目的とした「改正木材利用促... 2021.08.27パブリックコメント
パブリックコメントパブコメ「木材利用促進に関する基本方針案」 「建築物における木材の利用の促進に関する基本方針案」についてパブリックコメントが行われる。(2021年8月27日~9月17日)2050年のカーボンニュートラル実現と脱炭素社会を目指すことを目的とした「改正木材利用促進法」が、2021年6月1... 2021.08.27パブリックコメント
その他(国際会議・報告書等)「脱炭素社会に向けた住宅・建築物における省エネ対策等のあり方・進め方」の公表(太陽光発電設備設置促進等) 国土交通省・経済産業省・環境省は、「脱炭素社会に向けた住宅・建築物の省エネ対策等のあり方検討会」において、2050年カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)の実現に向け、住宅・建築分野での対策の方向性をまとめた「脱炭素社会に向けた... 2021.08.23その他(国際会議・報告書等)
法改正情報【動画ニュース】2021年6月 環境法改正の動き 当サイトに掲載している、2021年6月における主な環境関連法改正情報を、動画でお伝えしています。●月間「環境関連法改正ニュース」動画一覧※動画視聴には「会員登録(無料)」が必要です。動画では、コンパクトに説明していますので、詳細は当サイトの... 2021.07.07法改正情報
法改正情報公布「公共建築物等木材利用促進法の改正」(脱炭素社会の実現) 2021年6月18日「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律」が公布された。10月1日に施行される。概要2050年のカーボンニュートラル実現と脱炭素社会を目指すことを目的とした改正で、法律の題名を「脱炭素社会の... 2021.06.18法改正情報