「プラスチック資源循環」の特設サイトはこちら。 2021年6月11日「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」が公布された。 コンビニ店等での使い捨てのスプーンやフォークの提供を規制する等を盛り込んだ新法案。①設計・製造段階、②販売・提供段階、③排出・回収・リサイクル段階とプラスチックのライフサイクル全体での「3R+Renewable」により、サーキュラーエコノミーへの移行を加速するもの。 新法の概要 ●プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律.pdf ●【概要】プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律案の概要.pdf ●プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律の施行について(通知)/2022年4月1日.pdf 1.環境配慮設計指針の策定と認定製度 製造事業者等が努めるべき環境配慮設計に関する指針を策定し、指針に適合した製品であることを認定する仕組みを設ける。 認定製品を国が率先して調達する(グリーン購入法上の配慮)とともに、リサイクル材の利用に当たっての設備への支援を行う。 2.ワンウェイプラスチックの【使用の合理化
こちらのコンテンツはテクノファ会員限定の記事です。会員の方はログインして閲覧してください。テクノファ会員へのご入会はこちらです。