このシリーズでは、(株)テクノファ主催「ISO 14001内部監査員研修コース」の講師が、研修コース内で特に重要視してお伝えしている事項をお届けします。 皆さんこんにちは。 株式会社テクノファでISOの研修の講師をしています、田中です。2019年から講師を務め、大変多くの方にご受講いただきました。お役に立っておりますでしょうか? テクノファの内部監査員研修は、規格要求事項の理解を1日、内部監査の基本や実施、そして模擬監査を1日と、2日間の研修となっていますが、その中で「肝」となるところについてこれから数回に渡りお話しさせていただきます。 今回は、「コミュニケーション力」(具体的質問により本質的な課題を発掘する)をテーマに書いていきます。 1.「出来ている」が大前提 皆さんは監査の時にどのように監査を行っていますか? “ありのままの姿見せるのよ~♪” “ありのままの自分になるのよ~♬” ではないですが、監査側は特に ❝ 被監査側のありのまま ❞ を「観て・聴いて・理解する」ことを心がけてください。 同じ組織の仲間です。 また、組織として成り立っている以上、何らかの方法で運用
こちらのコンテンツはテクノファ会員限定の記事です。会員の方はログインして閲覧してください。テクノファ会員へのご入会はこちらです。