【お知らせ】当サイトは環境法改正情報に加え「ISOマネジメントシステム関連情報」も取り扱うサイトへリニューアルしました。
QMS(品質)特集記事

第29回 年次フォーラム抄録「講演1 品質不正とマネジメントシステム」…山田秀氏

QMS(品質)
この記事は約4分で読めます。

  2023年3月17日(金)にオンラインで開催しました「第29回テクノファ年次フォーラム」の抄録をお届けします。   講演1 品質不正とマネジメントシステム(山田秀) 着眼点は、「どうして遵守されないか?」 慶応義塾大学の山田秀です。今日は「品質不正」について講演します。 まず、品質不正を考えるうえでどのような着眼点が良いのか?着眼点によっていろんな発想を得ることができます。例えば、このあと登壇される山口先生は、法律の専門家という立場から品質不正について講演されます。今回私は、自身が携わっている研究、活動の経験から、標準の遵守、ルールや規制などの約束事が決められている場合に、それが守られないことがどうして起きてしまうのか、また、それを組織としてどう対応したらよいのか、そんな視点でお話します。さらに、現場で品質管理活動が推進されてきた強みと脆弱性、標準化と改善が、実は表裏一体ではないかという強い主張を私は持っており、この様な論点で説明いたします。本日の論点は、 標準の遵守 トップの役割 企業が有すべき機能 認証制度、社会制度  という4つです。   標準の


こちらのコンテンツはテクノファ会員限定の記事です。会員の方はログインして閲覧してください。テクノファ会員へのご入会はこちらです。

既存ユーザのログイン
   
タイトルとURLをコピーしました